dely Tech Blog

クラシル・TRILLを運営するdely株式会社の開発ブログです

AWS

クラシルリワードのデータ基盤

この記事ではクラシルリワードのデータ基盤の構成について紹介していきます。

クラシルにおけるElasticsearch v7へのアップグレードおよびElastic Cloudへの移行

はじめに 移行が必要となった背景 Elastic Cloudへの移行およびv7へのバージョンアップ 旧構成について 構成図 なぜElastic Cloudか なぜ移行と同時にアップグレードを行ったか なぜ最新のv8ではなくv7か サーバサイドの修正内容 新構成について 構成図 Traf…

Aurora MySQL 5.7とRailsで実現する全文検索機能

こんにちは。 クラシル開発部、バックエンドエンジニアの松嶋です。 delyに入社してから約3年間、私はSREチームに所属していましたが、昨年10月にバックエンドに転向しました。バックエンドに転向してからは、主にクラシルアプリの公式レシピおよびCGMコンテ…

システム管理者に贈る「運用改善に役立った!」AWSの機能4選

こんにちは!SREチームの松嶋です。 こちらは「dely #2 Advent Calendar 2020」の20日目の記事です。 adventar.org delyのアドベントカレンダーは#1もあるので、こちらもぜひ。 adventar.org 昨日は、maseoさんの「Google Optimizeでテストをしてる話」とい…

コンテナサポートされたLambdaで湯婆婆実装してみた

こんにちは!初めまして!delySREの中鉢です。 今年の10月にjoinしたばかりで、今は主にクラシルのインフラ基盤拡充を行っています。 本記事はdely #1 Advent Calendarの12日目の記事です。熱量が伝わる素晴らしい記事ばかりで戦々恐々ですが、がんばって書…

DynamoDBでサポートされたPartiQLをRubySDKで利用する

こんにちは。開発部の高橋です。 本記事はdely #1 Advent Calendarの11日目の記事です。 adventar.org dely #2もあるのでこちらもどうぞ。 adventar.org 昨日はうっくんさんの「UIデザイナーがSwiftを学んでUIを実装したら生産性が爆上がりした」でした。 no…

VS Codeで作るAWS Vault付きのポータブルなTerraform環境

はじめまして、ソフトウェア・エンジニアの松岡です。 私はコマース事業部で先日に発表したネットスーパー機能のインフラ、バックエンド、たまにiOSなどわりといろいろなことを担当しています。 また今年の7月にサービスを終了したクラシルストアでは開発だ…

delyクラシル、最近のデータ基盤の話

delyクラシルの最近のデータ基盤のお話しです。

Athena(Presto) × Redash で湯婆婆を実装してみる

こんにちは! 今年、dely株式会社に新卒入社した開発本部のGENです。 この記事は「dely #2 Advent Calendar 2020」の3日目の記事です。 「dely #1 Advent Calendar 2020」はこちら↓ 昨日はisidaさんの「Swiftで1+1が何故2になるのか調べてみた」という記事で…

木も見て森も見るための Athena(Presto) 集計術

こんにちは! 今年、dely株式会社に新卒入社した開発本部のGENです。 この記事は「dely #1 Advent Calendar 2020」の2日目の記事です。 「dely #2 Advent Calendar 2020」はこちら↓ 昨日はmochizukiさんの「Ruby 3.0へ向けて、型周りをさわってみた」という…

AWS RunCommandを使ってEC2上に監視ダッシュボードをサクッと作る(Ansible+Terraform+Grafana編)

こちらは、dely advent calender 2019の23日目の記事です。 qiita.com adventar.org 昨日は、サーバーサイドエンジニアのyamanoiさんが「画像管理をActiveStorageからCarrierWaveへ乗り換えた話」という記事を書きました。興味を持った方は、是非読んでみて…

AWS SDK for Rubyを使ったAWS Athenaの利用

こんにちは、サーバーサイドエンジニアのjoooee0000です。 delyはデータ基盤としてAWS Athenaを使っており、ユーザーの行動ログからアプリケーションのアクセスログまで、様々なログがAWS Athena上に存在しています。AWS AthenaはS3上にあるデータソースをpr…

kurashiruとECSとデプロイ

はじめに 本記事はdely Advent Calendar 2018の18日目の記事です。 Qiita : dely Advent Calendar 2018 - Qiita Adventar : dely Advent Calendar 2018 - Adventar 昨日は弊社iOSエンジニアの堀口(@takaoh717)が「エンジニアがCSと上手く連携するためのコ…

AWSの意図しない料金の上昇に気付く仕組み

はじめに 本記事はSRE 2 Advent Calendar 2018の11日目の記事です。 SRE 2 Advent Calendar 2018 - Qiita dely Advent Calendar 2018もやっていますので目を通していただけると嬉しいです。クラシルの秘話がたくさん書かれています。 dely Advent Calendar 2…

AWS CodeBuild+AWS SAM(Lambda)+Slackで最高なAndroid CI環境を作る

こんにちは。Androidエンジニアのうめもりです。 この記事はdely Advent Calendar 2018の1日目の記事です。 アドベントカレンダーについてはQiitaでもAdventarで公開していますので、ほかの記事については是非そちらから見てください。 Qiita: https://qiita…